
Table of Contents
ヨーロッパ軒 総本店(福井県福井市)

福井では常識!
カツ丼の概念を変えるソースの味。
これがヨーロッパ軒の始まりでした。
当店創業者、高畠増太郎がドイツ・ベルリンの日本人倶楽部で6年間の料理研究の留学を終え、明治45年帰国。(天皇の料理番の秋山徳蔵氏も同期)ドイツ仕込みのウスターソースを日本人の味覚に普及さすべく苦心を重ね、創案致しましたのが、翌大正2年 東京で開かれた料理発表会にて日本で初めて披露しました『ソースカツ丼』でございます。
薄くスライスした上等のロース・モモ肉を、目の細かな特製パン粉にまぶし、ラード・ヘッドでカラリと揚げたカツを、熱々のうちにウスターソースをベースに各種の香辛料を加えた秘伝のタレにつけ、熱いご飯にタレをまぶした上にのせたカツ丼です。
油臭さがなくサラリとした歯触りはもちろん、ツーンとした甘み&酸味が醸すまろやかな口当たりは、どなたにもおいしくお召し上がりいただけます。
この『ソースカツ丼』が味わえるのは、日本広しと言えども、ここ福井の『ヨーロッパ軒』だけ!越前ガニや甘エビと並ぶ、福井ならではの名物の1つとして人気を博しています。
諸説ありますが、この『ヨーロッパ軒』さんのソースカツ丼こそが、日本で初めて丼飯の上にトンカツを乗せて提供された「カツ丼の元祖」だと言われています。(故に「ソースカツ丼の元祖」を巡る論争に、福井県民やヨーロッパ軒さんが加わることは稀です)

道路を挟んだ向かい側には、福井県を代表する飲食店『やきとりの名門 秋吉 本店』さんが店を構えています。こちらも福井に来たら一度は食べていただきたい「福井の味」です。

片町周辺に多数あるコインパーキング『System P24』と提携されており、会計時に申し出ると駐車コインを貰えます。クルマ社会の福井県民にとって、片町にあるヨーロッパ軒 総本店さんは「利便性が悪い(無料駐車場が無い)」という思い込みがあり郊外の分店に行くことが多いですが、実は利便性は悪くありません。

ソースカツ丼のみならず、ほぼ全国で一般的な”卵とじ”を含む全てのカツ丼の起源でもあるヨーロッパ軒さんは、食材にもこだわっています。
メニュー

ソースカツ丼
- カツ丼 ¥880
- エビ丼 ¥880
- パリ丼 ¥880
- ビーフカツ丼 ¥1,230
- ミックスカツ丼 ¥980
- 大カツ丼 ¥1,180
- 大エビ丼 ¥1,280
- 大パリ丼 ¥1,280
- 大ビーフカツ丼 ¥1,630
- 大ミックスカツ丼 ¥1,380
- レディースカツ丼セット ¥890
- レディースミックスカツ丼セット ¥980
- レディースビーフカツ丼セット ¥1,080
- 3種盛りスペシャルカツ丼 ¥1,080
西洋御料理
- ビーフカツレツA ¥3,600
- ビーフカツレツB ¥2,400
- ビーフステーキA ¥3,600
- ビーフステーキB ¥2,400
- とんかつA ¥1,680
- とんかつB ¥1,080
- ポークチャップステーキA ¥1680
- ポークチャップステーキB ¥1,180
- チキンチャップステーキ ¥1,180
- ハンバーグステーキ ¥1,030
- ソース味カツ ¥880
- ビーフ味カツ ¥1,230
- チキンカツレツ ¥880
- メンチコロッケ ¥880
- エビフライ ¥1,180円
- ハンバーグステーキ ¥1,030
- 豚しょうが焼き ¥1,030
- オムレツ ¥680
- ハムエッグ ¥680
- ライス ¥150
- ライス 大 ¥250
- トースト ¥200
- ポタージュスープ ¥270
- コンソメスープ ¥150
- みそ汁 ¥100
洋食御飯
- サラダ付きオムライス ¥880
- オムライス ¥780
- サラダ付きヤキメシ ¥830
- ヤキメシ ¥730
- カレーライス ¥780
- カツカレーライス ¥1,030
- 親子丼 ¥780
- ナポリタン ¥830
- ミートソース ¥930
- 野菜サラダ ¥680
- ハムサラダ ¥830
- ミニサラダ ¥150
- ポテトサラダ ¥250
- 大盛200円増
創業100周年記念メニュー(1日5食)
- シュニッツェル ¥1,080
ランチ
- Sランチ ¥1,880
- Aランチ ¥1,480
- Bランチ ¥1,080
- ミックスグリルランチ ¥1,680
- お子様ランチ ¥1,000
- お子様ランチA ¥750
KJオーダー:大カツ丼セット

大カツ丼セット ¥1,380
ソースカツ丼はどのお店もカツがはみ出して蓋が半開きの場合が多いです。

蓋を開ければこの通り。ソースカツが蓋を持ち上げていたんです。

福井のソースカツ丼は会津若松のものとは異なり、カツの下にキャベツを敷いていません。栄養バランスを考えるとサラダ付きのセットは嬉しいです。ドレッシングは特製マヨネーズです。

このボリューム。秘伝のウスターソースが薄いパン粉によく染みています。3枚のカツのうち、2枚はモモ肉、1枚はロース肉となっています。

カツを乗せたままではご飯に到達できないため、一旦蓋に避難させます。これを「蓋乗せ」と言います。

厚さ8mm程度にスライスされた質の良い豚肉にきめ細かいパン粉を纏ったカツは、噛めばサクサクで居てジューシー。
秘伝のウスターソースは揚げたてのカツをくぐらせて少し焦がされ、甘みや酸味、旨みやスパイシーさに香ばしさも加わり、そのバランスは絶妙です。肉もカツとしては薄めながら、しっかり歯ごたえがあります。

ソースはお好みで足すことができます。『ヨーロッパ軒』さんのソースは、福井県内の中でも少し辛めです。単純に塩分の辛さではなく、スパイスが効いています。
B級グルメとして扱われることもあるソースカツ丼ですが、元祖は素材から味付けまでしっかりと「料理」として確立されています。
福井にお越しの際は、是非一度ご賞味ください!
『ヨーロッパ軒』さんと人気を二分する『レストラン ふくしん』さんもおススメです!
お店情報

住所:福井県福井市順化1-7-4
電話番号:0776-21-4681
営業時間:11:00~20:00
定休日:火曜日
座席:95席(1階テーブル16席 2階テーブル24席 座敷15席 3階和室40席 個室無し)
駐車場:近隣のコインパーキング「P24」利用に限り駐車コインサービス